NPO法人日本交流分析協会北陸支部の概要

1 設立年月日

2000年(平成12年)4月15日 設立当初の会員数:13名
 

2 歴代支部長

2000年4月~ 田口ヤス子
2004年5月~ 飯田邦彦
2010年5月~ 野口喜美代
2012年5月~ 飯田邦彦
2016年5月~ 野口喜美代
2020年5月~ 経田博子
 

3 設立の経緯

1997年、初代支部長田口ヤス子氏による交流分析講座を富山福祉短期大学で開催。学生及び一般社会人約150名が受講。そのうち半数近くが交流分析士2級資格を取得。その後、さらに学びたい有志が10人ほど集い、月1回の勉強会を開く。会場を新湊、小杉、富山と移しながら地道に継続。そのメンバーが準備委員会の中心メンバーとなり、富山市に北陸支部を設立。福井県、石川県、富山県、新潟県の4県を支部構成地域として活動する。
 

2000年4月15日 北陸支部設立総会および設立記念特別講演会

特別講演会 講師  日本交流分析学会理事長  医学博士 桂戴作先生
演題 「ストレスをうまくかわす生き方」
会場  富山国際会議場 大手町フォーラム
 

4 主な活動

●交流分析の普及及び学びの場、会員相互の交流の場の提供
・入門講座、交流分析士2級講座・交流分析士1級講座・交流分析士インストラクター養成講座を開催、各種認定試験を行っている。
・「TA 研究会」を毎月開催、交流分性の学びと実践の場として有意義な活動を行っている。
・学びをより深めるため様々な「研修会」、「講演会」などを実施している。

 

●会員の活動支援
・出前講座や講習会で活躍できる指導会員(インストラクター)の育成および活動の支援
・会員が職場、教育、家庭などさまざまなジャンルで交流分析を活用、実践している活動を他の会員に知ってもらう機会として、「全国年次大会」「支部年次大会分科会」で、活動発表を行っている。

 

●社会貢献活動
 ・出前講座の実施
 ・諸団体への講師(交流分析士、子育ち支援士など)派遣
 

5 全国年次大会開催

第28回全国年次大会北陸大会

日 時:2005年(平成17年11月12日(土)・13日(日)
会 場:富山県民共生センター サンフォルテ
テーマ:TAを活用した効果的な傾聴スキル~最大のストローク 傾聴の実践~
内 容:基調講演 愛知教育大学教授 岸良範先生
 「交流分析から学んだ傾聴法」
 特別講演 筑波大学大学院教授 宗像恒次先生
 「行動変容のカウンセリング」 
―自己決定を支援する進化した傾聴法活用のカウンセリング―
大会委員長 飯田國彦北陸支部長

第41回全国大会北陸大会

日 時:2018年(平成30年)10月6日(土)・7日(日)
会 場:富山県民共生センター サンフォルテ
テーマ:交流分析で築く豊かな人生
内 容:基調講演 ルーテル学院大学名誉教授 白井幸子先生
 「幼児決断から再決断」―その理論と実際―
 特別講演 元NHKエグゼクティブアナウンサー 村上信夫先生
 「うれしい言葉が自分を変える」 
大会委員長 野口喜美代北陸支部長

 

6 主な北陸支部大会

2010年11月25日 北陸支部設立10周年記念特別講演会

於 富山第一ホテル
特別講演会 講師 国際TA協会教授 臨床心理士  繁田千恵
     演題 「絆~心をつなぐ交流分析 人間関係の心理学」